こんにちは、まめもちです。
そろそろ寒い日も多くなってきたので、秋の衣替えをしました。
私なりにこれは要らないなと思う夏服を捨てることができました。
ちょっとだけ所持品が少なくなったので嬉しいです。
夏服の断捨離と秋服を出したので紹介していきたいと思います。
夏服 トップス19枚

トップス
- 半袖 13枚
- ノースリーブ 2枚
- ワンピース 4枚
合計19枚
似たような白いトップスが6枚もありました。

好きなものは多くなりがちだよね…
トップス 断捨離4枚


トップス(断捨離後)
- 半袖 13枚→11枚 (1つは背中側に汚れ、もう一つはシルエットが好きじゃない)
- ノースリーブ 2枚→1枚 (今年の夏着なかった)
- ワンピース 4枚→3枚 (今年の夏着なかった)
合計19枚 →15枚
正直なところ、ノースリーブとワンピースは2年くらいは着ていなかったので、そろそろ断捨離しようと決意しました。
ワンピースは可愛いので中々捨てることを躊躇していましたが、今好きな系統の服ではないし、着ないでクローゼットに入れておくのは辞めました。


少しすっきりしたかなと思います。
夏服 ボトムス13枚


ボトムス
- 半ズボン 1枚
- スカート 4枚
- パンツ 1枚
- デニム 7枚
合計13枚
デニムがちょっと多いですよね。今年1年間履いてない物もいくつかあったので何枚か断捨離しました。
ボトムス 断捨離5枚


ボトムス(断捨離後)
- 半ズボン 1枚
- スカート 4枚→2枚 (ひとつは今年の夏履かなかった、もうひとつはゴムが緩んできた)
- パンツ 1枚
- デニム 7枚→4枚 ひとつは丈が短くて気に入らなかった、もう2つはこの夏履かなかった)
合計13枚 →8枚
似たような物が多くあり、やっぱりお気に入りの方ばっかり履いてしまって、そうでは無いものはほぼ履かない事が多かったです。
なので、思い切って買ってから1度も履いてない白いデニムも含め断捨離しました。
なんで履いていないかというと、ピチッとしたデニムなので膝の上のお肉やお尻のお肉が目立ちすぎてしまう為、履けませんでした…。


ボトムスの方はかなりすっきりさせることができました。
夏服 アウター3着


アウター
- カーディガン 2着
- パーカー 1着
合計3着
アウターは断捨離しませんでした。
ちなみに、左2着はユニクロです。
なにかとユニクロで買いがちです。
秋服紹介 (断捨離はしません)


トップス
- ブラウス 2枚
- カットソー 4枚
- ニット 3枚
- スウェット 1枚
- パーカー 1枚
- ワンピース 1枚
合計12枚
秋服の定義って難しいですよね。
どこからが秋服なんだろうと少し悩んでしまいました。
長袖〜薄手のニットを秋服として出してみました。
まだまだ暑い日も続きそうなので、半袖も何枚かクローゼットに入れてあります。
トップスはこんな感じでいこうと思います。


ボトムス
- スカート 1枚
- パンツ 2枚
- デニム 1枚
合計4枚
ボトムスは少ないですが、今年はこれで乗り切ってみせたいと思います。


アウター
- パーカー 2着
- ジャケット 1着
- ダウンベスト 1着
- トレンチコート 1着
合計5着
まとめ
全部ではありませんがハンガーは、MAWAハンガーを愛用しています。
ニットをかけたりするときに肩の部分がピンっとたたないのでお気に入りです。
今回は今まで着てないのに捨てるのが勿体無いからとずっとクローゼットに入れっぱなしになっていた服たちを思い切って断捨離してみました。
もしかしたら捨てたことを後悔する時もあるかもしれませんが、今は断捨離する事が出来てすっきりした気分です。
今回写真を撮ることによって、自分がなんのアイテムを持っているのか把握する事ができて良かったなと思いました。
秋服も今何を持っているのか把握できたのでコーディネートもしやすくなったのかなと思います。
ボトムスが少し少ない気もしますが、今年はこれで乗り切ってみようかなと思います。
断捨離したいなと思っている方もぜひやってみて欲しいなと思います。結構すっきりした気持ちになれますよ。



来年はもっと簡単に衣替えできるといいな
最後まで読んでいただきありがとうございました。