こんにちは、まめもちです。
人によってはあんまりないかもしれませんが、私顔の産毛が多いんです。
学生の頃に、朝日に照らされた顔の産毛がよく見えたらしく姉に指摘されてから、かなり気にするようになりました。

うぅ…恥ずかしかった…
今までは定期的にカミソリで剃っていましたが、電動シェーバーを購入したのでレビューしたいと思います。
こんな方におすすめ
- 産毛ケアしたい
- メイクのりをよくしたい
- 旅行先でも使いたい
Schick ハイドロシルク フェイス アンド ビューティ
私が今回購入したのがSchickのハイドロシルク フェイス アンド ビューティです。


セット内容
- 本体
- 保護カバー
- 顔用ヘッド(回転刃)
- 眉毛用ヘッド(回転刃)
- 電池
- クリーニングブラシ
購入しようと思った1番の決め手が、可愛さです。


ピンク色でオシャレなデザインなので、ポーチに入っていても全然問題ないですよね。
主に顔用で使用するために購入しましたが、眉毛用ヘッドもあるので、眉毛周辺を剃るときは刃を交換して剃ることが可能です。


ちなみに、眉毛用ヘッドー小回りが利きやすい 顔用ヘッドー細く柔らかな産毛をキャッチできるそうです。
刃が直接肌に触れない設計になっているので、くるくる回転させながらやさしく剃ることができます。
サイズは縦10㎝超×横2.5㎝なのでポーチにいれられるサイズです。
使用した感想
力を入れずにくるくる回転させながら肌の上を滑らせていくだけで簡単に剃ることができました。
思ったよりも簡単に剃ることができましたし、電動ではないカミソリを使用していた時は肌に負担がかかっていそうだなと感じながら剃っていましたが、電動シェーバーは柔らかいそり心地が良かったです。
お手入れも簡単で、専用のヘッドを本体から取り、付属のクリーニングブラシで毛を払えばOKです。
使用の際の注意点は、肌がベタベタしていると刃が上手く肌の上を滑らないので、乾いた状態で剃るのがいいと思います。
まとめ
今まではカミソリで結構強めに産毛を剃っていたので、肌がカミソリ負けしてしまうことも度々ありました。
Schickのハイドロシルク フェイス アンド ビューティを使用してからは肌にあんまり負担をかけることなく産毛を剃ることができています。
産毛を剃ることによって肌を明るく見せることができますし、毛がなくなることによってファンデーションのノリが良くなります。
フェイスシェーバーを使用したことがない方はぜひ検討してみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。