冬におすすめのボディクリームを紹介したいと思います。
花王から出ているキュレルのモイストバリアクリームは濡れた肌にぬれるボディクリームです。
私は冬の寒いお風呂場でボディクリームを塗る時間がとても苦痛でしたが、モイストバリアクリームを使用するようになってからはそこまで苦痛に感じなくなりました。
こんな人におすすめ
- 乾燥肌の方
- ボディクリームを毎日塗る方
- ボディケアの時間を減らしたい方
以前は乾燥が気になる時だけボディクリームを塗っていましたが、20代後半になってからはかなり乾燥が気になるようになってきて最近はお風呂上がりに毎日塗るようにしています。
私は末端冷え性なので湯船に浸かって体を温めても、脱衣所の冷気を浴びた瞬間から体が冷えてしまいボディクリームを塗っている指先が冷たくて、塗るのも一苦労。
なので、お風呂場の中でボディクリームを塗れるのはとてもありがたいです。

おすすめポイント
- お風呂場でぬれる
- 濡れた状態でOK
- 濡れてるから伸ばしやすい
お風呂場でぬれるのはもちろん、体が濡れている状態で塗る事が出来ます。
体が濡れているのでボディクリームをぬり広げやすくて、全身にクリームを塗るのが時短になるところが嬉しいポイント!
キャッチコピーが潤いバリアラッピングと書いてある通り、潤いのヴェールに包まれるような感覚があります。
アトリックスのハンドミルクを使ったことある人は分かるかもしれませんが、それと似てます!
アトリックスのハンドミルクは濡れた手にクリームを馴染ませてから洗い流すと薄膜ヴェールに包まれ保湿されます。
モイストバリアクリームも優しく包み込んでくれる感じがあり塗り心地いいです。
テクスチャーは最初は少し硬めですが、濡れた肌に塗るとするする塗り広げられます。
塗る時の注意点
- 塗った後はすぐに拭き取らない
- 足の裏は滑りやすいから塗らない
塗った後は少し時間を置く必要があるみたいです。
また、足の裏に塗ると浴室の中で滑りやすくなるので塗らないようにと注意書きがありました。

付属でS字フックが付いてくるので、このままお風呂場の中の手すりにかけることができます。

片手でクリームを簡単に出すことが出来ますよ。
もっと早く買えば良かったと思うボディクリームでした。
今年の冬から大活躍間違いないです!
こんな人におすすめ
- 乾燥肌の方
- ボディクリームを毎日ぬる方
- ボディケア時間を減らしたい方
使ったことがない人は是非とも使ってみて欲しいアイテムです。
お風呂後のボディケアがかなり時短になると思いますよ。
最後まで読んで頂きありがとうございました。